category

  • 社員ブログ

努力せずに健康になりたい

日常のふとした瞬間に不摂生と年齢の影響を感じ始めてしまったいかさんです。

酒減らせだの食生活改善しろとか運動しろとかは本当にその通りなのですがチョットナニイッテルカヨクワカラナイデスネ・・・・・・

 

この記事を読んでいる間とこの記事に関する会話の中での「禁酒」「食事制限」「運動」「早寝・早起き」を禁止カードとします(^_-)-☆

 

成人してから早10年以上、唯一の健康的な行動といえば禁煙な気がしますがこんな記事を見かけました。

朝にコーヒーを飲むメリット・デメリット。おすすめの飲み方とは?

コーヒー好きなので良いことだらけだ!!!!(一旦デメリット無視)

 

早起きはしません、行動をちょっと速くする(努力)だけ

働き方というか生き方として

「家から出ない」

をマニフェストに掲げているので遅寝・遅起きも当然盛り込まれています。

元々あったエスプレッソマシンは結構手動部分が多く時間がとられ、朝の始業前に淹れてコーヒーを飲むなんてことは到底無理でした(早起きは残念ながら禁止カードなので)

ただ、健康のために(ここ大事)朝コーヒーを始めるのでちょっとリッチにしたい気持ちはあります。

でも早起きしたくないので他のソリューションでリッチに健康計画を促進していきます。

 

買える時間は積極的に買っていく

こうして

こう!!!

 

粉の量とかタンピングはある程度人の手を介入させたい、スチームは独立して別で出来るように等、妻とお互いの要求をすり合わせていった結果いい落としどころが見つかりました。

1杯分の豆を自動で挽いてくれるので、挽き立てを毎朝飲めるのはQoL爆上がりです。心なしか午前中の生産性が上がった気もします。

夏のあちー時間帯にあまり手を煩わせず美味しいアイスコーヒーが飲めるので何とかこの酷暑を乗り切れそうです。(外出てないから気温は関係ないといったツッコミもNGで・・・w)

夏を乗り越えるおすすめアイテムあれ是非紹介してください!

実はイカ嫌いです。 今年こそ痩せます。 と言い続けてきましたがやめました。 何もしなくても痩せられる技術を待ち望んでいます。

pick up

category