
趣味は広く浅く、友達は狭く深くな、たなかです。
ブログ初登場です!
夏らしいことがしたい!ということで行ってきました!
ホーム神宮球場へ応燕に~⚾
(※スワローズファンは、応援のことを応燕と呼びます)
スワサマ
夏も終わりが見えて寂しくなってきたと思ったら、この日は猛暑の猛暑で暑すぎる・・・
“早く座ってビールが飲みたい~”一心で向かいました!
今年は「スワローズと共に楽しむ東京の夏」というテーマでスワサマを開催中。
ゲートには選手の名前入り提灯が並び、グッズやグルメも夏らしいものばかり。
試合開始前から十分に楽しめました!
外野席
普段は内野席でのんびり観戦が多いのですが、今回は初めて「スワって応燕シート」へ。
すぐ後ろにはラッパ部隊もいて、盛り上がり方が全然違います!
応援の熱気に合わせて、ビールもさらに美味しく感じました🍺
神宮球場グルメ
やはり神宮球場で有名なグルメはソーセージの盛り合わせでしょうか!
最近は「じんカラ」と「じんレモ」のセットも定番化しています。
我が家ではサーティワンのスーベニアカップでシャーベットを楽しみ、
ポテト盛り合わせやつば九郎ベビーカステラも堪能しました。
もちろん「じんレモ」も何杯もいただきました!
つばみちゃんのインスタ映えお弁当も可愛かったです♡
試合
先発は奥川くん!
阪神の佐藤輝に豪快な一発を浴びて先制されましたが、
我が主砲・村上にもホームランが飛び出し同点に!
傘フリフリもできて息子のテンションMAXもでしたが、暑さで疲れもピークに。
子連れ観戦あるあるで最後まではいられず、7回裏終了時点で球場を後にしました。
電車で速報を確認すると8回に一気に5点を取られて、そのままスワローズは敗戦…。
結果的に、いいタイミングで帰宅できた気がします(笑)
キャップにつば九郎を乗せてインタビューに選ばれないか頑張る息子です(笑)
推し活
以上、たなかのヤクルト応燕ブログでした!
今回はヤクルトの推し活でしたが、私にはまだまだ他にも推しがたくさんいるんです♪
また次回ご紹介できればと思います(#^^#)
いつかリフレッシュ休暇制度で各地のドーム観戦旅行に行くのを目標にしています♪
まずはエスコンに行きたいな・・・と!
それではまた~
推しは推せるとき推せ