1. 株式会社ルトラ
  2. 会社ブログ
  3. サークル活動
  4. アクティビティ
  5. 新サークル始動!”アレ”投げてきました

会社ブログ

新サークル始動!”アレ”投げてきました

「おうち時間」なんて言葉ももうあまり聞かなくなり、いつもの日々が戻りつつあるように感じる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。

料理に酒にお菓子作りと、正直コロナ前と比較してもあまり変わらない生活をここ数年も続けていたのですが、数年に一度来る

「なんか珍しかったりおもしろいことしてえ・・・」

(自分がやったことない且つ、人に話してもなにそれ!?となればなるほどポイントが高いものとする)

の波、ありますよね。

ただ、一人ではちょっと心細いのでサークルとしてみんなを巻き込んで面白ポイントを稼ごうリフレッシュしたい!

という大義をかかげ、最近密かにブームの兆しが見える”アレ”を投げるお店に行ってきました!

“アレ”っていったいなんぞや

散々もったいぶりましたが、”アレ”とは斧!

斧を投げて的に当てるスポーツが最近じわじわはやり始めているそうです。

こんな感じの

(画像:公式オンラインショップより)

イメージ通りの斧を投げるちょっと怖いスポーツかと思いきや・・・

国内外では賞金の出る大会もあったりと競技シーンも盛り上がっていて、ゆくゆくはオリンピックの競技化も目指しているとか!

斧投げ日本一決定戦

賞金・・・( *´艸`)

リフレッシュ出来て賞金ももらえて、いいことづくめなのでこれはガチるしかないですね!!

まずは素振りから

お店は1Fで受け付け後斧投げの歴史も含めて軽く説明を受けてからいざ地下の斧投げ場へ!

店員さんが斧を投げる際の注意点、構え方や的のどこに当てたら何点なのかなどを丁寧に教えてくれました。

ルールは1人10投、中心が最高得点で外に行くにつれて下がっていく等、細かい点を除けばほぼダーツと同じなのですんなりと覚えられました。

頭をあまり使わなくていいのもリフレッシュに最適ですね!

全員で素振りを済ませたところでいよいよ実践・・・!

何と弊社、斧を持つと人格が変わってしまうリーダーもいます・・・コワイデスネ

女性は両手投げでもOKみたいです。(後日両手筋肉痛になってましたw)

 

振りかぶって・・・!

見事命中!!

人によって喜び方も様々ですねw

 

第1回 ルトラ ランキング開催!?

全員が一通り何度か投げて、的に刺さったり刺さらなかったりしたところで時間もいい感じに。

普通に投げてるだけでも楽しいのですがここはやっぱり人が多いので順位をつけようではないかということになり急遽斧投げ大会の開催です。

公式ルールで大会を開くと日が暮れそうだったので特別ルール、1人1投勝ち抜け方式で大会を行いました。

4人で決勝を行い・・・

見事初代王者が!

私は決勝までは残れたのですが普段の出不精が祟って体力の限界を迎えそこからはてんでダメでした、悲しい😢

斧投げファイトマネーで生きていこうとしている私としては今回の結果は悔しすぎるので、コソ練して第2回では全員を大差で叩きのめしてやろうと密かに誓いました。

次回は・・・?

1時間も斧投げてたら腕ぶっ壊れちゃう・・・

と思って1hだったのですが、終わってみるとあっという間で「もうちょっとやりたかった~」なんて声もちらほら。

みんな体力お化けですね・・・第2回のために私は体力づくりからしないとならないのでしょうかw

次回のリフレッシュサークルでは斧投げ以外の何かをやりたいのでまたいろいろ思案中です!

「なんか珍しかったりおもしろいことしてえ・・・」

と思ったらどしどし提案お待ちしています!

いかさん

いかさん

実はイカ嫌いです。
今年こそ痩せます。
と言い続けてきましたがやめました。
何もしなくても痩せられる技術を待ち望んでいます。

関連記事

サークル活動
2025.03.24
【第4回!TRPG会】ルトラ社員が探索者になったり下弦の鬼になったりした話
カベオ
カベオ
サークル活動 その他 福利厚生
2025.02.04
【2025】ルトラ”新春”ボードゲーム部 【通算6回目】
だっち
だっち
サークル活動 福利厚生
2025.02.03
初!大阪サークル開催!!
雨が苦手
雨が苦手
サークル活動
2024.11.25
【シノビガミTRPG】ルトラ社員に忍者になってもらったの巻
カベオ
カベオ