1. 株式会社ルトラ
  2. 会社ブログ
  3. サークル活動
  4. ルトラ”大”ボードゲーム部2024 in ルトラ新宿本社

会社ブログ

ルトラ”大”ボードゲーム部2024 in ルトラ新宿本社

皆さんこんにちは、つぐです。

先日ブログがアップロードされた、第5期決算報告会&全社員総会

第5期決算報告会&全社員総会

第5期全社員懇親会

 

その翌日、昨年に引き続き今年も「ルトラボードゲーム部」を新宿本社で開催いたしました!

昨年度から始まったボードゲーム部もオフライン・オンライン開催と合わせて今回で5回目になりました。

(皆様ご参加ありがとうございます!今後もよろしくお願いします!)

 

今回は今まで遊んできたゲームと同様、30~60分前後の軽量~中量級ボドゲに加え、

想定プレイ時間が2時間を超える超重量級ボドゲも初登場!

それでは今年のルトラ”大”ボードゲーム部の様子をリポートします!

ゲーム開始! の前に。

ルトラの福利厚生であるサークル活動支援費(1人2,000円)で各々昼食を用意しボードゲーム部開始前に昼食会を開催しました。

最大2,000円のお弁当なので少し贅沢な気分・・・!

 

近くのデパ地下での買い出し中に1枚パシャリ↓

 

開始前のリラックスした様子↓

 

お腹もいっぱいになったところでいよいよゲームスタートです!

メイメイ

ランチ後の少し眠たい頭を動かしながら、まずはこちらのゲームでアイスブレイク。

メイメイ という名の通り、お題に対して 命名 するゲームとなっております。

ざっくりとしたルールはこんな感じ

  • 出題者がお題となる正解のカードと不正解のカード引く
  • 引いたカードに共通の名前を命名する
  • 出題者は名前を発表しながらカードを公開し、回答者はどちらが正解のカードか投票する
  • 回答者の人数分、出題者に得点が入る
  • 全員が正解のカードを選んでしまった場合は無得点!!!!

ということで、出題者は全員が正解のカードを選ばないように、絶妙な命名をしなければならないのが重要。

今回はこちらの3枚だったようです。

  • 海外のアニメーションのキャラクター ゴロン
  • 魔法少女 マジかるゴロン
  • 「良い子にしないと ゴロンが出るよ」

皆さんいかがでしょうか・・・?

 

「海外のアニメキャラでゴロンは確かにありそう?」「マジかるゴロンはなんか力強そう笑」「妖怪みたいな意味合いのゴロンはありそう?」

と回答者組はワイワイ言いながら各々どのカードを選ぶかシンキングタイム。

 

正解は・・・。

 

  • 海外のアニメーションのキャラクター ゴロン

でした!

 

「今回はカードが絶妙だった!」「いい名前が浮かばなかった・・・。」と一喜一憂しながら盛り上がっていました!

 

 

ここから2組に分かれて遊んでいきます!

コードネーム

こちらのゲームはオンラインでも手軽にできるため、遊んだことがある方もいらっしゃるかもしれません。

実は社員総会でも遊んでいたことがあるのですが、ボードゲーム部としては初登場となりました!

  • 赤青の2チームに分かれて、各チームからスパイマスターを1人選ぶ(他の人は諜報員となる)
  • スパイマスターは自チームのカードのヒントを諜報員に伝える。
  • 諜報員は自チームのカードは分かりません!スパイマスターのヒントだけを頼りに自分のチームのカードを選びます。
  • 両チーム順番にカードを選んでいき、相手チームより先に自チームのカードを全て取れば勝ち!
  • 1枚だけ紛れている黒のカードを選んでしまったら即敗北!!

ざっくりこんなルールです。

スパイマスターのヒントの出し方も重要ですが、諜報員側でヒントの意図を読み切れるかも重要ですね。

 

勝負はかなりもつれ込み、青チームが優勢で残り1枚。

しかし最後のヒントを諜報員が取り違え、黒のカードを選んでしまい赤チームの勝利となりました!

青チームのスパイマスター曰く

「私ばかり頭を抱えていてずるい。諜報員にも頭を抱えてほしくなった。」と供述しており、

その狙い通り、諜報員が頭を抱えて悩んだ末に黒のカードを選んでしまい、赤チームの勝利?というより、

まさかのスパイマスター1人勝ちを決める結果となりました。

私情が入り込んでくるのもボドゲの面白さかもしれません・・・笑

Slay the Spire

一方その頃。

コードネームと別テーブルで今回の目玉ゲームでもあった2時間超え超重量ボードゲームを遊んでいました。

元々は海外初のPCゲームで、ゲームをモデルに作られたボードゲームのようです。

 

ルールを書き始めると数千文字くらいになりそうなので、今回はお写真で雰囲気をリポートします!

※興味のある方は次回以降のご参加お待ちしてます!

 

こちらは終盤頃↓

「えっ?!もう2時間?!」「あと10分くらい!もう終わるから!」と大盛り上がりの様子でした!

こちらは協力プレイのボードゲームで、無事に全員クリアしたそうです!

 

1プレイ2時間かかる」と言われると、大変そうに聞こえますが、

いざプレイし始めると、あっという間に2時間経ち「やばい、、、もう一回やりたい、、、」となるのがボドゲの恐ろしいところですね笑

記念撮影!

ということで以上、ルトラ”大”ボードゲームでした!

つぐ

つぐ

今年のおみくじは西南の方角が吉と出ました。
写真は飼い猫。

関連記事

サークル活動
2025.03.24
【第4回!TRPG会】ルトラ社員が探索者になったり下弦の鬼になったりした話
カベオ
カベオ
サークル活動 その他 福利厚生
2025.02.04
【2025】ルトラ”新春”ボードゲーム部 【通算6回目】
だっち
だっち
サークル活動 福利厚生
2025.02.03
初!大阪サークル開催!!
雨が苦手
雨が苦手
サークル活動
2024.11.25
【シノビガミTRPG】ルトラ社員に忍者になってもらったの巻
カベオ
カベオ