
こんにちは!広報のたかきです^^
今年もやってまいりました!
1年に1度の大イベント全社員総会!
東北~九州まで全国各地の社員が集まっていただいたり、社員数が多くなってきたこともあり、
実は昨年まで、わりとかつかつなタイムスケジュールでおこなっていました(´;ω;`)
そんな昨年の反省を活かして!今年からは
【1日目】オンライン:決算報告会
【2日目】オフライン:全社員総会&全社員懇親会の2部制にパワーアップしました!
まずは【1日目】オンライン:決算報告会
決算報告や昨年の実績紹介はオンラインでサクッと終わらせちゃおう!
そして、せっかくの対面イベントではゆっくり話して、ゆっくりグループワークできる時間を増やそう!
ということで 決算報告会はOviceで行いました。
今年度も「決算報告」から!
■売上高:+33%
✓正社員増加(+22名)に伴う増加
✓正社員の単価上昇に伴う増加
✓BP営業本格開始に伴う増加
■社員数:+22名(4月以降のご入社を含めると内定承諾者数は43名と過去最大を記録)
■退職金等の大型福利厚生の導入により実質還元率は83.5%
昇給
■最高昇給額:104,000円/月(昨年:87,000円/月)
■平均昇給額:24,762円/月(昨年:22,722円/月)
最高昇給額8万越えでもすっご~~!と思っていたのに
じゅ、、じゅうまんえんΣ(・□・;)?
単純計算でも120万円アップしていらっしゃるんですね!
そして平均昇給額も昨年に比べて約9%もUPしている!スゴスギル
1年間の教育投資額
■書籍購入・セミナー・受験費用・報奨金等:2,041,681円
ルトラの書籍購入制度やセミナー受講等は実際にめちゃくちゃ申請来ますし、
一番多い方だと書籍購入24冊/人!
資格取得報奨金はお一人で43万円!
名ばかりの制度ではなく、実際に活用されているのがとっても嬉しいです!
そして、こういった自学等の成果もあり、前述の昇給が結果として出ているのかなと思います^^!
ヘルスアシスト制度対象者
身体は資本という言葉がありますが、健康は最高のパフォーマンスを引き出す土台です💪
毎年の健康診断も受診率は100%! せっかく受けるなら、なるべく健康な結果がいい(?)
ヘルスアシスト制度の対象になったのは23名/120名中🤔
こちらの発表があった時の皆さんの反応は…😂
イベント
今年のイベント開催件数は15件
延べ参加人数は158名(昨年78名)
昨年に引き続きボードゲームサークルが定期的に開催されていたり
今年すでに5回開催しているTRPG部や
関東以外でなかなか対面開催できていなかったところ、
率先して動いてくれたメンバーがいたからこそ開催できた、大阪サークル!(7月に2回目開催もあるとか!?)
そして毎年恒例の全社員BBQも全国各地からご参加いただきました^^
オンライン開催でしたが逆ビンゴ大会もありましたね!
営業データ発表
単価
今年度平均単価:68.4万円(昨年:65.1万円)
平均単価UP:3.43万円(最高20万円)
新規顧客成約数:42社
※東証プライム上場企業との直取引なども増えていっているそうです!
BP
BP売上:390.2%
BP総稼働人月:88人月
オンライン決算報告会は1時間程度でさらっと^^
最後に、本社での今後の動きやオフライン全社員総会についての案内等で終了しました!
全社員総会
いよいよオフライン全社員総会当日!
会場は前回同様、品川で開催しました!
ルトラでは飛行機や新幹線で全国各地から全社員きていただいているので
アクセスのよい品川がやはり便利ですね^^♪
参加経験ありの方も、初参加(今年の新入社員)の方も
みなさん、この日を楽しみにしてくださっていたようでうれしい限りです!
新入社員紹介
今回は6月に入社された方々、そして新たに本社勤務となったメンバーから、それぞれご挨拶をいただきました!
みなさん少し緊張しつつも、人柄が感じられる素敵なひとときでした!
これから一緒に働けるのがとても楽しみです!
福利厚生発表
住宅手当
今までは、「月に1回でもリモートワークをした方」にを対象に3,800円の光熱費手当を支給していましたが
今年度からは光熱費手当を撤廃し、
全社員一律で5,000円の住宅手当に改良されました!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ かわらず還元率外!
対象範囲も広がりましたし、金額も1,200円UPしてるΣ(・□・;)
1年で換算すると60,000円をプラスで頂ける事になりますので、家計も大助かりですよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ヘルスアシスト制度
今までは、「健康診断結果が全て異常無し、または全て最高ランクの場合に報奨金を支給する。」
つまりオールAの方が支給対象だったんです。
視力が落ちている方は、なかなかAにするのは難しかったりしますよね😂
他はAなのに、視力…視力だけがB…😭😭😭という方から、
「どうにか、、対象にならないですか!?」というお声を頂く事がありました。
そこで!!上記に一部例外を追加し
目の悪さ、昔ながらの持病等で最高評価を逃してしまった場合も報奨金対象とする。
えぇΣ(・□・;)!?!?い、、いいの??
これで、ヘルスアシスト制度を利用できる人の幅も大きく変化するのではないでしょうか?!
視力でどうせ無理だし~~とあきらめていた方も、今年の健康診断チャンスあり!に👍
AIお試し制度
昨今は様々なAIツールが誕生し、進化していますが
有料プランならできること試してみたいけど〇〇円払うのものな~~。と壁がありますよね
AIは正しく使えば、非常に強力な業務支援ツールであることは間違いない!
これからの時代、AIを「使いこなせる人材」への進化が求められますし、
その最初の一歩を会社として応援したい!
そんな経営陣の想いから、「AI初回お試し制度」が導入されました!
良いAIツールが見つかれば、2か月目以降はご自身で課金ではありますが、
初回だけでも負担がないのは、ウレシイ!
時代の波には乗れるに越したことありません🏄
セミナー受講について
ルトラでは資格受験/勉強会/セミナーに参加する費用は会社で負担してくれます!
こちらの制度も受験費用(回数制限なし)や、Udemyの受講など、幅広く使用いただいておりますが
もっっと幅広く使用していいよ!というお知らせが!?!?
Q1.大阪万博ってセミナー受講でチケット代負担できますか・・・?
A1.知見を広げるための勉強ということで1回目は申請可です。
Q2.1回2万円かかる高額なセミナーにいきたいんですが・・・
A2.日頃の勤務態度、提出物、セミナー受講の目的等を確認させていただき、問題なければ可です。
その他にも、自身のキャリアプラン実現のために、どうしても参加してみたい!
というものがあれば、まず1回相談してみてくださいと改めてアナウンス頂きました!
こうやって、アナウンスしてくれるだけでも、「相談してもいいんだ!言ってみよう、、!!」と思うきっかけになりますよね!
声を大にして言いたいのが「まずは1回相談してみてください」です!(大声)
還元率アップ、、?!
昨年の全社員総会で発表していた「今後の数値目標」のグラフ、、、
見覚えはあるけど、、、還元率アップ!?!?
4月から還元率2%UPしました!
6月の賞与もUP済みの還元率での計算になるらしい!(太っ腹!)
昨年時点で気づいた方、何人いたんだろう😂1年越しのネタばらしでした😂
ホームページリニューアル
約1年かけてホームページのリニューアルをすすめておりました!
社員の方々に向けてお披露目!
TOPもグラデーションでさわやかな印象に✨
ルトラのリクルートページも情報をぎゅっとまとめて見やすくなっていますので、ぜひ見てみてください!
Rutla Award 2025
Rutla Awardsとは・・・
・案件実績
・明確な努力・貢献が見られる
・社内イベント/制度を積極的に利用している
上記を基準に、活躍したエンジニアに贈る賞です!
1年間の皆様の努力の結果を表彰できるこの機会が私自身めちゃめちゃ楽しみです!
果たして今年はどなたが受賞されるのか?!
懇親賞
懇親賞は、こちらのお二人です!
お一人は毎月の懇親会でのゲーム主催や、忘年会・ボウリング会の企画運営など、社内イベントを盛り上げてくださいました。
もうお一方はTRPG部の活動をはじめ、様々な社内イベントに積極的に参加し、つながりと活気を育んでくださいました。
お二人の行動が「楽しく働ける職場とは何か」を体現してくださり、組織の一体感づくりに大きく貢献いただきました。
ありがとうございました!
リファラル賞
ご友人をご紹介いただいたことをきっかけに、そのご縁が広がり、更に多くの方々とのつながりを生んでくださいました。
貴重なご紹介とご協力に心より感謝いたします。
MBO賞
現場の技術理解とクライアントとの関係構築を目標に掲げ、複雑な機能改修プロジェクトを成功に導かれました👏
その姿勢が顧客からの「○○さんなら大丈夫」といった信頼にもつながりました♪
また、もう一名の方は、未経験の言語であるPHPの学習に取り組み、上級試験に合格。
さらに週5日のランニングやハーフマラソンなど、健康面でも継続的に目標を達成🏃
技術・健康の両面でストイックに取り組む姿勢は、エンジニアの模範です🎉
特別賞
クライアント先での表彰を通じて高い信頼を得るとともに、当社の評価向上にも貢献されました👀
また、社内でも積極的にナレッジを共有し、スキル向上や人材育成を力強く推進。組織全体の成長にも大きく貢献してくださいました!
売上賞
売上賞3位、2位と発表され、次は1位の発表、、という所で
お二人から、とある方に向かって笑顔の手招き😂
全員の視線が集まる中、売上賞1位の発表をおこないました!
会場からは、「見覚えある~」「やっぱり今年も!!」というお声が!
こちらの方々は昨年も同じ顔ぶれでした!
売上賞は不動の1~3位!ということもなく変動の可能性も大いにあります。
殿堂入りなのでは!?という声もありましたが、「いや!来年も狙います!!!」という闘志あふれるお言葉を頂きました🔥!
せっかくなので昨年のお写真も置いときます
そして今年から惜しくも上位入賞が叶わなかった4位~10位の方々へも商品券のプチギフトが贈られました👏
来年のデッドヒートも楽しみです🔥
単価UP賞
こちらも1位~3位の発表ですが、呼ばれた瞬間ガッツポーズ💪
ご自身の努力の成果によるものですが、やはり表彰対象になると嬉しいですよね!!
あれ!?またまた見覚えのある顔Σ(・□・;)
しっっかり単価UP賞も1位でW受賞をキメていらっしゃいました!
日々の成果や習得されたスキルが認められた結果の「単価UP」!
素晴らしいの一言に尽きますが、これまでの成果や仕事への取り組み方で、どなたにもチャンスがある賞だと思います!
来年はどなたが獲得しているのか!こちらも楽しみです!
売上賞と同じく、単価UP賞でも
惜しくも上位入賞が叶わなかった4~10位の方々に商品券のプチギフトが贈られました!
MVP
こちらの方です!一言お言葉を頂いた際、ひとことめに「狙ってました!」と👏
参画している案件のチーム拡大と強化をリードしてくださいました。
関西地区では大手SI企業との直接取引を開始し、信頼関係を築きながら事業領域を着実に拡大してくださっています。
新たな地域での連携も検討されるなど、ルトラの未来を切り拓く大きな貢献をされました!
最後に受賞者全員でパシャリ📷✨ 改めて、おめでとうございました👏
景品発表
本日の皆さんのお目当てはこちら、、、ですよね!?
毎年恒例!豪華景品をかけたグループワーク!
まずは景品を発表しましょう!
また、今年もパワーアップしてるんでしょ😏?という期待をひしひしと感じました!笑
パワーアップ①本社メンバー賞
代表、取締役、広報の3名がチョイスした中身はシークレットの景品!
3万&4万は2個の景品から好きな方を選べる仕様にしました!
代表の中村賞は5万円と高額ですが、選ぶ権利はナシ!中村さんが決めた一つだけ!!!
中村さんが選んだ商品なら間違いない!と信頼できるか否か、、が肝😆
しかも題名が「一人暮らしの人はやめたほうがいいで賞」🤣気になり過ぎるww
パワーアップ②MacMini & iPhone16 ProMax
Mac派の方も、Mac派じゃないけど「サブPCとして」とか「使ってみたい」など
幅広く喜んでいただけるMacMiniと
毎年恒例?になりつつあるiPhoneも最新モデル&最上位モデルの「iPhone16 ProMax」!
私もiPhoneユーザーなのですが、もう高くなりすぎて🙃19万円相当のiPhoneが景品なんて夢のようです!
※ちょうどswitch2発売翌日が開催日だったので景品に!!と思いましたが当たらずでした😂
そんなこんなで景品総額はこちら!まさかの100万越え😲
グループワーク
豪華景品を勝ち取るためのグループワーク開始ぃぃ!
26問テスト
毎年恒例ですが、グループだけで競っていては”ポイント差”が出づらいので
まずは、個人戦のテストから!前回までは20問でしたが、今年は26問に!
一般常識問題や、全社員総会をよーーく聞いていれば答えられる問題で構成されています^^
このテストの点数でも意外と差が開くので、侮れない!
【第1ゲーム】タワービルドバトル
タワービルドバトルとは?
前回まではマシュマロ、パスタ、紐、テープを使用したタワーでしたが
今回は材料が変わりました!
材料が変わるだけで、作れるタワーの形も変わるはず🤔
簡単になったのか、難しくなったのか👀
まずは作戦会議から!
刺す、つなげる、バランスをとる!様々な方法で高さが出るように工夫します
こちらのチームは出来上がったのでしょうか?!
あとは手を離せるかが勝負!
測定も厳しく見守ります😂笑
【第2ゲーム】謎解きゲーム
各チームに渡された5問の問題のうち3問の解答を早く、正確に導き出せたチームがポイントを獲得できます。
こちらも前回おこなったゲームですが、問題も一緒に解くチームも違うので
誰が、どの問題を解くか決めるとこからスタート!
「私これできます!!」と即答&即解されたかたもいらっしゃるそうです!スゴイ
一緒に考えたり
一人ずつで考えたり
解答が出そろったチームから答え合わせ!
手を挙げて喜ぶチーム^^
祈り、、、
惜しい~~!!
チームごとに反応も明暗が分かれてました!
【第3ゲーム】数当てゲーム
これっていくつ?という問題に対して、チームで話し合い一つの答えを出すゲーム!
今回は「お金」に関わる内容多めでお送りしました!
例:スカイツリーの建築費は?
634メートルだから634億😂いい解答っ👏
正解は650億でした!
まさかの634億がめちゃくちゃ惜しい!!!
ピタリ賞も用意していたので、ニアピンでした😢
和気あいあいと話し合いが進んでますね
こちらはなにやら、計算中?
サプライズ特別賞
第1ゲームで行われたタワービルドバトル
実は前回、こんなことを言っているチームがありました
今年はこちらのご要望にお応えして!
チームワーク賞とデザイン賞を用意しました🎉!
受賞した2チームには+2点!これで最終ポイントにも影響があるかも?!
結果発表
個人、チームで戦って参りましたが、いよいよ結果発表!
今年の1位はこちらの方でした!
1位の方が選んだ商品はiPhone📱
高額商品を獲得できた方々^^♪
その後も次々を順位発表され、景品を選んでいきました!
中村さん賞は商品が一択だったので、中村さんを信用できますか!!??と問いかけましたが
力強く「信じます!!!」と答えていらっしゃいました💪
高級米&おかずセットでしたが、最近はお米も高いのでめちゃくちゃ喜んでました!
呼ばれた瞬間にガッツポーズ!と同時に配信されている景品リストから選んでますね^^!
同時進行助かる~!笑
こちらの方はなかなか景品が獲得できていなかったようで、やっっっっと!!ランクインできたそうです!
念願のというより”悲願の”くらいの大盛り上がりでした!
なんだか私までうれしくて、涙でそうでした笑
ランクインできたことがうれしすぎて「もう、なんでもいい~~^^!!」
景品も選び終わり、獲得者で撮影会!
今年は持ち運びも考慮して、景品は後日郵送です📦
おわりに
会の雰囲気が少しでも伝われ~~!!という気持ちで写真をたくさん載せました!
皆さんいい顔されているので、選びきれず…😂多すぎたかもしれません!
長くて読み切れないよ~という方向けに、総集編動画も制作しました!
普段はそれぞれの現場でがんばっているエンジニアさん達ですが、
今日のように「同じ方向を見る時間」はやっぱり大事だなと感じました^^
人数が多くなっても「ルトラらしさ」がなくならないのが「ルトラの良さ」だとおもいます!
ルトラに興味を持っていただけた方は是非、ルトラ求人またはCONTACTよりご応募ください!
「まず話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です(^^)/
こちらも毎年恒例ですが、懇親会はもちろん入りきりません😇
次のブログをお楽しみに⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
みかという名前でよかったと思うくらい みかんがだいすき! ひと口でたべれます。